

食品を扱うキッチンだからこそ、 衛生的にもキレイに保っておきたい場所。プロの技で油汚れや水垢、カビを根こそぎ落として、毎日のお手入れも楽ラクになります。



換気扇の吸込みが悪い、音が大きくなった、油がたれてくる...こんな症状もプロのお掃除ですべて解決。ここまで分解すると、本当に見違えるほどキレイになります。



湿度や温度が高い浴室は、毎日キレイにお掃除してるつもりでも、どうしてもカビや雑菌が発生してしまいます。市販のカビ取り剤や、水垢取りの洗剤では落としきれない汚れを諦めてませんか?




劣化したコーキングのカビ汚れは、掃除しても、また生えてきます。5年以上年数がたっていたら、1度打直しをおすすめします。



くすみや汚れがとれて、光沢が再生されます。さっと汚れが拭き落とせて、お手入れも簡単です。


皮膜は親水性が高く、汚れなどを吸収防止します。また表面が無機質になるため、簡単に汚れが拭き取れ、お掃除がとっても簡単です。


防カビ剤(スーパーオール254)が均一に素材表面を覆い、254菌(真菌(カビ)159菌、細菌(バクテリア)70菌、藻類(コケ類)25菌)に長期的に効果を発揮します。


フッ素が0.2μのピンホールの穴の中まで浸透して、素材表面は氷の様に滑らかになります。更にその上に電価皮膜を形成し、汚れを付き難く、剥がれ易い状態にするので、お手入れが簡単です。人体や環境にも、悪影響がなく「無害」です。

