

Case.57
キッチンガーデンの家
View Scroll
キッチンガーデンの家




















関西北摂の閑静な住宅街、南側の道路は西側で袋小路になっており、突き当りは一段下がった遊休地になっている。
施主からの要望はご主人も料理をされるのでキッチンは広めに、家でサイドビジネスをしているので簡単なオフィスが必要、あとは海外での生活経験から人を招いてパーティーができる庭があったら…ということだった。
この計画はサイドビジネス上の来訪者や来客がある中、プライベートな部分とそうでない部分をつなぐ動線を無理に全て建物内に押し込めるのではなく、外を利用し敷地全体を使っての設計を試みた。
その結果、内と外との絶妙な関係性が生まれ、心地よい空間をつくっている。
門を抜けると右手の前庭を通って玄関へ、真っすぐに進むと大きく中庭を迂回してオフィスにつながる。
本来なら室内にある動線をあえて外に設けることで、内部の無駄を無くし必要なスペースをより大きく確保できる。
そうしてゆったりとられたリビングは左右の庭に挟まれ、南面のハイサイドからの間接採光により、やさしい緑と光に包まれる。
広めのキッチンも要望通り実現でき、南面の大きな開口によりダイレクトに中庭につながる。
完成後しばらくして竣工パーティーにご招待いただいた。
ダイニングで楽しくお食事をしていると、やがて誰となく中庭へ、最終的には全員が中庭にいて、その後も談笑が続く。
そうした中、キッチンに立つ施主と中庭のゲストが自然に会話を交わしている姿を見ていると、これから先やりたい設計のヒントがぼんやり浮んだ。
Data
所在地 | 大阪府 |
---|---|
竣工 | 2019年6月 |
延床面積 | 247.03㎡(74.72坪) |
構造 | 木造 |
Designers
キッチンガーデンの家
Data
所在地 | 大阪府 |
---|---|
竣工 | 2019年6月 |
延床面積 | 247.03㎡(74.72坪) |
構造 | 木造 |