ヤマダホームズは、
エクステリアとマイホームの
トータルデザインを
ご提供することができます。

毎日の帰りを迎えてくれるマイホーム。
エクステリアは人に例えると洋服のようなもの。
ファッションのテイストを変えるだけで雰囲気がガラリと変わるように、
エクステリアのデザインは住宅の印象を大きく左右します。
ヤマダホームズでは、こだわりのマイホームにふさわしいエクステリアを
トータルでご提供いたします。

デザイン例

Before

BEFORE

オールホワイトの外壁に、片流れ屋根を組み合わせたモダンなデザインの住宅。
打ちっぱなしのコンクリートと砂利を敷き詰めた庭だけでは、少し寂しい印象です。

After

エクステリアデザイン01

白やグレー、モノトーンのように色数を抑え、すっきりとした直線的なフォルムのエクステリアをプラスすることで、爽やかで居心地がよく、開放的な印象を与えます。飽きのこないデザインをお求めの方に。

After

エクステリアデザイン02

木や土など自然のぬくもりを感じさせる淡いトーンでコーディネートしたエクステリアをプラス。
飾りすぎず、落ち着きのある空間がお好きな方に人気のスタイルです。

After

エクステリアデザイン03

現代的なモダンスタイルに、古き良き伝統的な色・形・手触りなどの和テイストを取り入れた、くつろぎや落ち着きを大切にするエクステリアをプラス。大人っぽさを求める方に人気のスタイルです。

施工・デザイン事例

ヤマダホームズの施工・デザイン事例を、部位や金額、タイプ別に検索して見ることができます。

施工・デザイン事例を見る

施工の流れ

  • STEP
    01

    ご紹介

    弊社が指定した技術力・デザイン力を保有したパートナー企業をご紹介。

  • STEP
    02

    現地調査

    敷地条件・地域条件・法的条件などをチェック

  • STEP
    03

    プランニング・見積

    現地調査やお客様のご要望・ご予算をもとにプランニング。わかりやすい完成予想図や平面図、見積書にてご提案いたします。

  • STEP
    04

    エクステリア工事ご契約

    お客様に工事内容を丁寧に説明し弊社指定の外構工事専門会社が豊富な実績をもとに責任を持って施工をいたします。

  • STEP
    05

    エクステリア工事開始

  • STEP
    06

    エクステリア完成

エクステリア計画は
早めの計画がおすすめです

外構施工の流れ

MERIT 1

上下水道の配管や汚水マス、雨水マス、などがアプローチ部分に干渉してしまうのを防げます。

※屋外照明の電源位置、浄化槽の位置、水道メーターの位置、インターホン取付位置、エアコン室外機の設置位置との確認が重要です。

外構施工の流れ

MERIT 2

玄関タイルなど建物の中と外構計画を同時に始められるので、中から外まで一体感が生まれ、違和感がなくなります。

外構施工の流れ

MERIT 3

駐車場スペースが狭すぎて、毎日の車庫入れストレスを防ぐなど、全体のバランスを考えて計画することができます。

外構施工の流れ

MERIT 4

建築費と合わせて総予算を早めにクリアにすることで、将来の資金計画も明確になります。

2022年度
お引渡しさせていただいた
お客様の集計アンケート

エクステリアの提案内容について

オーナーボイス

完成した外構について

オーナーボイス

エクステリア業者との打合せについて

オーナーボイス

工事中の職人の挨拶・対応について

オーナーボイス

今回の工事で植栽をしましたか

オーナーボイス

もう少し予算をかけたかったところ、
設置したかったもの等について

オーナーボイス

今回のエクステリアで
こだわったポイントについて

オーナーボイス
(n数 430)

よくある質問

ヤマダホームズのエクステリアの特徴とは
当社はヤマダホールディングス(上場)のグループ会社になります。暮らしまるごとをコンセプトに、マイホーム全体をトータルデザインし、暮らしの安全・安心はもとより快適に過ごせる空間と街並みとの調和を大切にエクステリアのご提案をさせていただきます。
見積りを依頼することで、費用はかかりますか?
お見積りやご相談については、ご提案までは完全無料です。
エクステリアと外構と何が違いますか?
明確な定義はありませんが、エクステリアとはリビングなどの延長線にある庭をイメージしてウッドデッキ・芝生・植栽などで、外構とは門扉・門柱・車庫・ガレージ・フェンス等を外構とお考えの方が多いようです。エクステリアも外構も家廻りの導線上にありますので、どちらが正解とかと言う判断は難しいです。
外構工事の支払方法で、分割払いやクレジットカードは使用できますか?
クレジットカードなどはご使用いただけませんが、分割払いに関しては、提携ローンのご提案も可能です。
また、新築の際は、銀行の新築ローンの事前審査で、外構部分のご予算も含めて申請されることが多いです。その際は、外構工事金額がローンの申請限度額を超える内容になると、お支払いが不能になることもございますので、融資限度額内の外構工事予算の確認が必要です。
また、契約金額が500万円を超えるなどの場合、着手金をお願いする場合もございますので、ご不明な点はご相談ください。
支払いのタイミングを教えて下さい。また、ローンは可能ですか?
通常、工事着工前に半金/工事完了確認後に残りの全額と、2回に分けてお支払い頂いております。
但し、新築時の場合は住宅ローンに組み込んで融資を受けているケースが多いので、外構工事代金は工事完了後に全額お支払いをお願いしております。
現金でのお振り込みの場合は、工事完了日から12日以内、銀行融資等の場合は金融機関の資金実行後のお支払いとなります。
外構工事を依頼する際の業者選択については
当社が厳選なる審査を行い、正式に登録している業者をご紹介し打ち合わせをおこなっていただきます。「YAMADA HOMES GROUP」指定工事店がその証です。
お客様へのご提案資料もCADでご提案をする業者なのでイメージは掴みやすいと思われます。
また、施工品質で過去に問題がある場合は除名にする制度となっております。どうぞご安心ください。
子供と遊べる庭づくりを作るポイントは何ですか?
お子様のことを考えたときには、安全を第一に考えることが重要になります。
安全という点においては、せっかくご自宅のお庭でお子様が自由に遊べる環境をつくるなかで、転んだ際のこと、段差などがないこと、道路に飛び出さないことなども配慮する必要があるかと思われます。ご家族の安全を考えたプランをご提案させていただきます。
参考にしたい庭がありますが、同じように作ってもらうことは可能ですか?
はい、作ることは可能です。
しかし、外構図面というのはその業者のオリジナル作品です。自社の提案を他社へそのまま提供しないようお願いしているところもありますので、全く同じようなデザインで作りたいというお話になると、難しい場合もあります。
まずはご希望のお庭のイメージを写真などで伝え、相談するところから始めましょう。
建物に合わせた庭づくりをするためにはどうすればよいでしょうか?
新築の場合はまだ建物がない状態ですので、建物の平面図・立面図・配置図・パースなどを準備して、イメージの共有をしていただくと、建物のデザインに合わせた外構部分のプランのご提案が可能です。
また、どんな暮らしをしていくのか、自身の生活に寄り添った庭づくりが、「建物に合わせた庭づくり」に繋がっていくのではないでしょうか。
おしゃれな外構のデザイン設計はどんな会社に依頼するのが良いですか?
デザインを得意とする外構業者か、「エクステリアプランナーなどの専門の資格者」が在籍する業者に依頼するのが良いでしょう。
弊社の指定工事店は、CADによる具体的な提案ができる業者のみの登録となっております。どうぞご安心ください。
外構工事を分離発注(ハウスメーカー以外)にするデメリットはありますか?
新築時のハウスメーカーと外構工事会社の契約が異なる場合、外構資金については住宅ローン減税が適用されないことがございます。ここは注意しておいた方がよいでしょう。
見積書の値段の妥当性はどのように判断すればよいでしょうか?
1社だけでは判断が難しいことは事実かと思われますので、数社の見積りを比べて妥当性を判断することは大事ですが、先にご提案を受けている業者の図面・見積を他社へ見せることは、モラルに反することがございますので、気を付けましょう。
業者により、見積などの記載内容の詳細項目が違う事が多いので、詳細が分からない場合は、内容を具体的に確認することをお勧めいたします。
庭にフェンスを設置したいのですが、工事はどんな工事会社に依頼すれば良いですか?
ぜひ当社へお任せ下さい。目的によりフェンスの種類が異なりますので、お気軽にご相談ください。
工事を着工して1ヶ月以上経つがまだ一向に工事が終わらない
工事着手する前に、いつから工事が始まりいつまでに工事が完了予定なのかを契約書に記述いたします。
万一この工期に終わらない場合は、天災の影響(工事部品の延納)・天候の影響・近隣の影響・お客様の住まう環境など様々なことが想定されます。
当社の都合により遅延する場合は、事前にお客様にご説明を行い、ご承諾をいただくこともございます。その際はご理解・ご協力をお願い申し上げます。
外構の相見積もりは何社取ればいいですか?
外構工事の相見積もりは、お客様がご負担でなければ2社~3社程度かと思われます。
理由は、外構のプランによって価格が大きく変わるからです。
自分の家にピッタリのデザインやプラン、価格なども含めて、見積もりを比較することで決める判断ができるからです。
社数が増えれば増えるほど比較・判断が難しくなりますので、数が多い事が良いとは限りません。
外構工事の見積りを依頼するタイミングはいつですか?
外構工事の見積りを依頼するタイミングは、ハウスメーカーが建築確認申請提出の図面の確定後がベストなタイミングです。
基準となる接道のGL(地盤面)や、設備関連(エコキュート・エアコンの室外機など)の位置が決まっている状態で依頼することが望ましいです。
外構工事はいつから始まるのでしょうか?
基本的に建物の建築が終了する頃からスタートすることが一般的です。
建築の足場が取れないと、作業工程に影響すると同時に業務の安全性確保の観点からも難しいと考えられます。
建物引き渡しと同時に外構を仕上げることはかなり難しいとお考え下さい。
建物引き渡し後にお客様がお引越しをされても、外構工事に関しては建物内部の業務ではありませんので、ご協力いただくことはあっても、お客様の生活に影響が出ることはほとんどありません。
駐車スペースの土間コンクリートでひび割れしませんか?
車が頻繁に出入りする場所ですので、そのエリアの気候や車輛の重量にもよりますが、経年による微細なクラックが入ることがございます。万が一クラックが入ってしまった場合も、車の出入りに影響することは考えにくいです。もしそのような不都合が発生した際は、ご連絡ください。
また、クラックの可能性を考慮して目地を入れることが多いです。ご不安なことはぜひご相談ください。
外構工事の保証はありますか?
ございます。一部を除き、原則2年になります。詳細は契約書の約款にも記載しておりますので、ご確認くださいませ。
具体的なイメージが全くありませんが大丈夫ですか?
7割以上のお客様が、打ち合わせの中で資料等を見ながらイメージを決めています。ヒヤリングの中でお客様のご希望を確認しながら進めてまいりますので、どうぞご安心ください。
家まで打ち合わせに来てもらえますか?
もちろん可能です。実際に現場を見せていただいた上でご提案させていただくことも可能です。
打ち合せのときに用意するものはありますか?
建築される配置図・平面図・立面図などの図面をご用意いただけると、その場で詳細な説明ができ、より仕上がりをイメージしていただきやすくなります。
また、ご希望のイメージがある場合は、写真やパンフレット、施工をご希望の場所の画像(携帯で撮影したものでも可)などがあればご用意ください。
ヤマダホームズグループのお客様に関しては、提案前にグループ内で情報共有を行いますので、お客様の準備は不要です。
家を新築しようと思っていますが、家の設計段階から相談できますか?
もちろん可能です。家と庭・外構のデザインは密接な関係にあるので、家の設計段階から相談していただいた方が、よりお客様の理想に近づけることができ、ご満足度も高まると思われます。
休日が土日しかなく、平日の日中は留守なのですが、大丈夫ですか?
お客様のご都合に合わせて、休日や夜間の打ち合わせも承っております。
スタッフと直接ご相談をお願いいたします。
工事中はお留守でも施工は問題なく出来ますが、緊急のご連絡先のみご指定下さい。
お出かけの際はお声がけいただけると幸いです。
ウッドデッキは腐りますか?
材質の選定・手入れなどにより変わりますが、経年で腐る可能性が高いです。ただ、すべてが一度に腐るわけではないので、部分的に修繕していくことも可能です。
最近は、腐らない木樹脂という木の風合いを出した人工ウッドデッキもございますので、ご相談下さい。
お隣との境を作りたいのですが、予算を抑えるならどんなものが良いでしょうか?
比較的安価なものは2~3段程度のコンクリートブロックでされるケースが多いです。
ブロックの中心が境界になる様に施工して、費用は2者で折半してお支払い頂くのが一般的です。また、目隠しが必要とされる場合は、高さ・材質など様々なものがありますので、ぜひお気軽にご相談ください。
小さな工事でも施工は可能ですか?
もちろん可能です。カーポートの設置やフェンス一枚の取り付け、植栽の移植・剪定、ウッドデッキなど、お庭・外構・エクステリアに関することであれば、どんな些細なことでもご相談下さい。
納期はどれくらいかかりますか?
工事内容により異なりますが、一般的な住宅の外構工事の場合、2週間~1ヶ月程度とお考え下さい。お客様のご要望に沿えるよう努力いたします。
塗り壁が汚れたら、元に戻す方法はあるのですか?
塗り壁材によっても異なりますが、一度剥がしてから塗りなおす方法や、洗浄して乾いてから上に塗り足す方法があります。詳しくはご相談くださいませ。
芝生を敷きたいのですが、メンテナンスは大変ですか?
お客様ご自身で手入れをしていただくのは、思ったより手間がかかると感じられるかもしれません。
庭の手入れの専門業者にご相談されるか、最近では人工芝を採用される方も多数いらっしゃいますので、決める際にぜひご相談下さい。
コンクリートは、打ってから何日くらいで使用可能になりますか?
天候・季節により異なりますが、5日程度で乾燥します。
但し、寒冷地の場合は冬季に施工すると寒暖差でクラックになることもありますので、寒冷地域のお客様は春先の施工が一般的です。
カーポートは壊れたり、風に飛ばされたりしませんか?
基本的に強風地対応のカーポートをお勧めしています。それでも台風時の風の吹き方や風圧は予測が難しいので、ごく僅かな可能性ですが壊れる可能性はございます。
また、もともとカーポートはパネルが抜けることで本体への風圧を軽減する構造になっております。屋根掛けのカーポートを選択される際はご相談下さい。
カーポート・ガレージなどが設置できないケースがあると聞いたのですが?
カーポートは柱と屋根しかないため自由に建てられると思われがちですが、カーポートは建築物なので、建築基準法が適用されます。
カーポートの面積は、敷地面積に対する建物面積の割合を表す「建ぺい率」の計算に算入されます。そのため、カーポートを大きくしすぎると、新築の場合は家を小さく建てなくてはいけないということがあります。
また、家を建てたあとでカーポートを設置する場合も、建ぺい率を超えない大きさにする必要がありますので注意が必要です。
ご自宅の敷地面積や建ぺい率などを元にご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
工事中、追加の工事依頼は可能でしょうか?
もちろん可能です。内容によっては工事期間の延長をお願いすることがございます。まずはお気軽にご相談下さい。
見積り、図面はどのくらいでできますか?
見積もりご依頼後、現場調査から初回ご提案まで1週間程度をお考え下さい。
図面と見積もりができ次第、当社担当または業者より直接ご連絡を差し上げます。
なお、規模の大きな物件や、混雑具合によって、資料作成にお時間がかかる場合がございます。その際はご了承ください。
契約はどのような形式ですか?
「ヤマダホームズ関連事業部」「指定工事会社」「お客様」での三者間のご契約となります。ヤマダホールディングスグループの弊社が責任をもってサポートいたします。
建物着手前の鋤取り工事・整地工事・造成工事は可能でしょうか?
もちろん可能です。
大規模な造成工事・擁壁工事などの構造計算が必要な工事は、指定専門業者にて対応することが必要です。
ヤマダホームズ担当者とご相談の上ご対応させていただきます。