心地いい住まい

健やかに暮らす。

住宅向け最高ランクの断熱材を採用し、高断熱・高気密で住まいのすみずみまで快適な温度をキープ。空気の質にもこだわり、高品質木炭塗料や空気イオン改善装置で健康増進をサポート。
春夏秋冬、心地よく健やかな暮らしをかなえます。

心地いい住まい

健やかに暮らす。

住宅向け最高ランクの断熱材を採用し、高断熱・高気密で住まいのすみずみまで快適な温度をキープ。空気の質にもこだわり、高品質木炭塗料や空気イオン改善装置で健康増進をサポート。
春夏秋冬、心地よく健やかな暮らしをかなえます。

室内温度のバリアフリーや省エネルギー、空気の質まで考えた 健康と快適を守る住まい。

人にも環境にも優しい住まいづくりは、今の時代のスタンダード。
SxLシグマは、徹底した高気密・高断熱化を進めて、省エネルギーでありながら夏も冬も快適な暮らしをかなえています。
さらに、ヒートショックを引き起こす屋内温度差の解消や、まるで森の中にいるような清浄な空気環境もご提案。
家族みんなの健康のことまで考えた、最先端の住まいづくりを行っています。

  • すこやか、あったか、ここちいい。

    ウェルネス断熱

    熱中症やヒートショックなどのリスクから健康を守るという発想で生まれた「ウェルネス断熱」。住まいを高性能の断熱材で包み込み開口部の気密断熱性を高めて、外気温に左右されない省エネ・快適空間をつくります。

  • 人と暮らしと健康づくり

    爽空間

    天然素材の木炭の特性を活かして、室内に森林空間のような空気環境をつくり出す「ウェルネスエアー」。部屋のニオイや化学物質を吸着するとともに、マイナスイオンの働きでリラクゼーション効果を生み出します。

  • 健康・快適な暮らしを支える

    スマートハウジング

    消費エネルギーを減らしながら、環境にやさしく効率の良い暮らしができます。日本の気候風土で快適に暮らす住まいづくりのノウハウで、エコロジーで経済的なZEHの住まいをご提案いたします。

すこやか、あったか、ここちいい。 ウェルネス断熱

01

温度のバリアフリー、ウェルネス断熱

  • 交通事故より「ヒートショック」のほうが怖い?

    温度差によるヒートショックは、入浴中の死亡事故の原因。その数は交通事故による死亡者の約3倍。

  • 世界から見たら、日本は断熱「後進国」?

    日本の浴室死亡率はケタ違い。寒さが厳しく断熱性への関心が高いノルウェーと比べると、その差は40倍以上です。

  • 断熱にこだわると、エコでおトクってほんとう?

    断熱性の高い住まいは冷暖房効率も良く、光熱費が節約できるのが嬉しいところ。またCO2の排出量も削減できます。

健康と快適を守る、住宅向け最高ランクの断熱材。
グラスウールの1.7倍の断熱性能。

高性能の断熱材を使用し、
住まい全体の断熱性能(UA値)を高め熱損失を抑えます。

床・壁には一般的な断熱材の1.7倍の効果を発揮する2種類の高性能発泡系断熱材を使用。標準仕様でも東北エリアの省エネ基準を上回る断熱性能UA値0.5で、快適空間をつくります。

寒冷地レベルの断熱性能を標準装備。
微細な気泡構造

高性能発泡系断熱材は、新技術による微細な気泡構造が特長。髪の毛ほどの小さな気泡が伝導・対流・輻射という3つの熱の伝わり方を抑制。長期間使用しても劣化しにくいメリットもあります。

断熱材一体型床パネル

1階床には、パネルの桟材の間に高性能断熱材フェノールフォームをすき間なく組み込んだ断熱材一体型床パネルを採用。工場生産品のため品質が安定しており、経年によるたるみもないため、長期間にわたって優れた断熱性能を発揮します。

単純矩形断熱との比較※当社実験値による
断熱材一体型床パネル

桟と断熱材の凹凸が組み合わさっているため冷気が侵入しにくい。桟部分との温度差は1℃と小さく、表面温度に部分差ができにくいことがわかる。

単純矩形断熱

施工の精度や経年変化により、すき間から冷気が侵入しやすい。桟の部分が低温となり、床の表面温度にムラができる(温度差4℃)。

02

ヒートショックの原因、屋内の温度差を解消

  • 二重断熱で
    水まわりの断熱性を強化。

    エアコンを使わない水まわりはヒートショックのリスクが高い場所。断熱材一体型床パネルの下にさらに断熱材を敷き込んだ「二重断熱」で屋内の温度差を最小限に留めています。

  • 床・壁のすき間もふさぐ、
    徹底した気密施工。

    防水性・耐候性に優れた気密住宅向けの粘着テープ「ブチルテープ」を使用。床と壁の間や構造パネルが接する部分など、わずかなすき間にも密着して気密性を高めます。

  • 窓からも熱を逃がさない、
    高性能サッシ。

    遮熱性の高いLow-E複層ガラスや気密性・断熱性に優れたサッシなどで、開口部からのエネルギーロスを最小限に。足もとの寒さを増長するコールドドラフト現象も防ぎます。

心地よさが長持ちする高気密・高断熱。
暖房を消した後の、急激な室温の低下を防ぎます。

住まい全体の熱損失量を抑えることで、
心地いい住まいをつくりました。

寒い冬、就寝時は快適だった室温も、エアコンを切ると徐々に温度が低下して翌朝にはすっかり冷えきってしまいます。この時の温度差が大きいほど、エアコンに使うエネルギーも増えるもの。ウェルネス断熱は平成25年の省エネ基準よりも優れた断熱性を発揮して、エアコンのオン・オフ時の温度差も最小限に。省エネで快適な暮らしをかなえます。

各断熱仕様と室温の変化

PM 9:00(冬季:LDK空調25℃)

AM 6:00(冬季:LDK空調25℃/0時に空調OFF)

省エネで快適、フォーシーズンエコ換気。

換気時に排出される空気の熱を利用し、フレッシュな外気を室温に近づけてから取り入れる「フォーシーズンエコ換気」。エアコンで快適な室温を失わない、効率的な換気システムです。

季節により風量を切り替えることで熱交換率を効率的に。

熱交換効率が高ければ高いほど冷暖房費の節約につながります。

人と暮らしと健康づくり 爽空間

03

健康な暮らしはキレイな空気から。爽空間

高品質木炭塗料と空気質改善装置の効果

木炭の吸着作用による
スギ花粉アレルゲンの低減効果
消臭・脱臭
免疫力が向上して健康を増進
湿度を調節
シックハウス対策の促進
VOCを吸着・分解
癒しと快眠サポート
電磁波を軽減
自律神経バランスとストレスの軽減

室内の花粉アレルゲン物質を吸着・無効化し、花粉アレルゲン物質の少ない快適な空気環境をつくります。

爽空間は、木炭の特性を活かして清浄な室内環境をつくり出すシステムです。高品質木炭塗料「液状活性触媒炭」を室内の壁や天井に塗布。そこに「空気質改善装置」を使って微弱電流を流し、マイナス帯電化させることで、空気中の有害化学物質や花粉症の原因となるアレルゲン物質などを引き付けます。

花粉アレルゲン物質の低減効果を確認しました。

花粉症を抑制するためには、空気中のアレルゲンの量を減らすとともにアレルゲンを不活性化することが必要です。その両方の機能を備えているのが「爽空間」です。実験により、空気中のスギ花粉アレルゲン濃度の低下、アレルゲン活性の衰退が確認できました。

埼玉大学王青躍教授研究室にて、爽空間に使用する高品質木炭及び塗料を用いた通電の実験例で6時間経過後に73%の低減効果が確認されました。
また通電をすることで低減効果の増加が確認されました。

「空気質改善装置」で、室内をマイナスイオンが優位な環境に。

木炭塗料の性能をさらに活性化させる空気質改善装置。室内の空気質をコントロールして、まるで森林浴のようなマイナス荷電粒子(マイナスイオン)が優位な環境を作り出します。

花粉アレルゲン物質や有害物質とともにプラス荷電粒子が壁に惹きつけられ、室内をマイナス荷電粒子が優位な環境に。

NK細胞の活性化を住空間で実証。健康増進をサポート。

モニターの住まいに爽空間を導入し、3カ月ごとにON・OFFを繰り返してその都度採血・採尿を行って生体反応を解析し、爽空間の効果を長期間にわたって検証。その結果、ONの環境ではNK細胞の活性化が認められました。

爽空間「ON環境・3カ月間の変化」

爽空間「OFF環境・3カ月間の変化」

7人のモニターそれぞれの実生活環境で約2年間にわたって検証。通常の空気環境であるOFFの状態ではNK細胞の活性減少が認められたのに対し、ONの空気環境ではNK細胞の活性増強が認められました。

国立大学法人 埼玉大学大学院・理工学研究科 王青躍教授のコメント

花粉症原因物質の低減技術の開発研究は自分のために行っているのではありません。花粉症の症状を抑え、少しでも社会貢献をしたい。子どもたちや、子どもを持つ親御さんなどの多くの国民の花粉症の辛さを軽減し、花粉症によるイライラや不快感を解消したいと思います。

爽空間の効果を花粉学会で発表

ヤマダホームズは、花粉研究の第一人者である王教授とスギ花粉に対する爽空間の効果を共同で研究を行っています。その中で、スギ花粉アレルゲン無効化試験においてアレルゲン活性の減衰が確認できたとの結果が、王教授より日本花粉学会第60回(2019年)大会で発表されました。
2022年(第63回)花粉学会ではヤマダホームズとの連名で発表されました。

ロゴ:爽空間,ソウクウカン

爽空間をもっと詳しく知りたい方へ。

素材や仕組み、実験結果、花粉低減効果等さまざまな疑問にお答えします。

「爽空間」カタログ請求

健康・快適な暮らしを支える スマートハウジング

健康・快適な暮らしを支えるスマートハウジング。

ZEH

これからのゼロエネルギー住宅。

住まいの消費エネルギーを減らしながら自然エネルギーを活用すれば環境にやさしく、効率の良い暮らしができます。家計における光熱費の節約にもなります。日本の気候風土で快適に暮らす住まいづくりのノウハウとヤマダ電機グループのネットワークで、便利で快適なライフスタイルはそのままエコロジーで経済的なZEHをご提案いたします。

当社は2016年度のSiiによるZEHビルダー評価制度開始以来、ZEHビルダーとしてZEH基準の住まい普及に取り組んでいます。

VOC対策
業界トップレベルの対策で健康的な住空間。

業界に先駆けてシックハウス問題に取り組み、内装材から構造材まで住まい全体でホルムアルデヒドを排除。さらに、24時間換気によりハウスダストや花粉、余分な水分を排出。健やかな空気環境を実現します。

バリアフリー
今と将来を見据えた「バリアフリー設計」。

階段やトイレの手すりを設置したり、段差を解消するなど、さまざまな安全性への配慮に満ちた設計。住宅金融支援機構のバリアフリー基準をクリアするきめ細かな対策を施した住まいです。

遮音対策
高い気密性で遮音対策を実施。

住まいの遮音性を高めるには気密性が重要となります。「SxL構法」は、精度の高い壁パネルで構造体を組み立て、開口部に気密性の高い樹脂サッシを採用するなど、構造の基本からトータルな遮音対策を行います。

IoT

見える化、節電、さらに
家族をやさしくみまもります。

住まいの消費エネルギーを減らしながら自然エネルギーを活用すれば環境にやさしく、効率の良い暮らしができます。家計における光熱費の節約にもなります。日本の気候風土で快適に暮らす住まいづくりのノウハウとヤマダ電機グループのネットワークで、便利で快適なライフスタイルはそのままエコロジーで経済的なZEHをご提案いたします。

スマートフォンで外出先からも簡単操作。

住まいの便利・快適・安全を高める
IoTを活用したセキュリティシステム。
今と将来を見据えた「バリアフリー設計」。

安全性が高く、キーレスだから鍵を紛失する心配もありません。オートロック機能付きで鍵の閉め忘れも防止。いつも安心してご利用いただけます。

子供の帰宅を知らせてくれるので安心。

子供が帰宅したことを、指定した携帯電話やスマートフォンにSMSで自動配信。

スマートシャッターで遠隔操作。

タイマー機能や外出先から操作が可能で、防犯対策にもつながります。夏場の暑さ対策や、急な雨風の対応にも安心・便利。

オプションとなります。

SxLシグマは、スムストック対象の注文住宅商品です